
パーテーション工事に関してこんな悩みをお持ちではないですか?
- パーテーション工事を依頼できる業者を探している
- レイアウト変更に伴いパーテーションの間仕切り位置を変えたい
- 不要になったパーテーションを撤去・廃棄して欲しい
- オフィスに新たな部屋やスペースを新設したい
- 執務室が来客から見えないように目隠しをしたい
埼玉県西部地域のパーテーション工事ならお任せください。
お客さまのご要望に沿った提案をいたします。
埼玉オフィスづくり.comでは、あらゆるパーテーション工事に対応しています。私達は30年以上オフィスづくりをサポートし、年間150件以上のオフィス施工実績があります。そのため、パーテーションの豊富な種類の商品からお客さまに最適なパーテーションをご提案することができます。埼玉県西部地域でのパーテーション工事なら私達にお任せください。
パーテーション工事メニュー
新設・移設・撤去・廃棄などあらゆるパーテーション工事に対応いたします
豊富なパーテーションパネルの品揃え
埼玉オフィスづくり.comではあらゆるパーテーションを取り扱っています。以下にパーテーションパネルの種類をご紹介いたしますので、ぜひご参考にしてください。
- スチールパーテーション
- 耐久性・遮音性・耐火性が高く、重量感があるパーテーションです。
- アルミパーテーション
- 軽量・低価格・短納期で設置がしやすいパーテーションです。
- ガラスパーテーション
- 豊富なデザインがあり、高級感・開放感を演出できるガラスの素材を使ったパーテーションです。
- 木目パーテーション
- 落ち着いた空間を演出できる木目調のシールを貼ったパーテーションです。木目の種類や色合いの種類も豊富にあります。
- カラーパーテーション
- 豊富な色の中からカラーを選ぶことができます。コーポレートカラーに応じたパーテーションにするといった活用方法があります。
- 遮音性パーテーション
- 遮音性に優れているパーテーションです。重要事項を話し合う会議室やセミナールームのようなスペースに最適です。
- スライディングウォール(移動パーテーション)
- 部屋の広さを変えることのできる可動式のパーテーションです。利用者数が変動するセミナールームや会議室におすすめです。
- ローパーテーション
- 天井まで間仕切らないパーテーションです。比較的安価に設置することができます。ちょっとしたスペースを作る際にはおすすめのパーテーションです。
- 造作壁(LGS)
- 壁を一から造作することができます。パーテーションパネルを使用しないため、自由な幅で壁を造作することができます。
- ホワイトボードパーテーション
- パーテーションパネルがホワイトボードとして使えるパーテーションです。
埼玉オフィスづくり.comが選ばれる理由
パーテーション工事のスピード対応が可能
パーテーション工事は内装工事の中でもお急ぎのお客さまが多い工事内容ですが、パネルをオーダーを受けてから製造するため、お客さまの想定よりも施工まで時間がかかってしまう工事内容です。 埼玉オフィスづくり.comはお客さまの納期のご要望にお応えするために、パーテーション業者と密に連携をし、間仕切り位置のレイアウト設計をスピード対応することで、パーテーション工事にスピード対応できる体制を整えています。お急ぎの場合は一度ご相談ください。

最適なパネル素材や間仕切り位置を提案
埼玉オフィスづくり.comでは、最適なパーテーションパネル素材や間仕切り位置のご提案をいたします。パーテーションパネル選びや間仕切り位置を失敗してしまうと不便なオフィスやイメージと違うオフィスになってしまいます。一度プロにご相談することをおすすめします。私達はこれまであらゆるパーテーション工事の施工実績やオフィスづくりの経験がありますので、お客さまのご要望に合わせて最適なご提案をすることが可能です。

年間150件以上の豊富な施工実績があります。
埼玉オフィスづくり.comは、埼玉県西部地域を中心にあらゆるオフィス施工のご依頼をいただいております。今では年間150件以上のオフィス施工実績があります。これまでの施工経験により、パーテーション工事で必要とされる段取り力と現場対応力を培ってきましたので、安心してパーテーション工事をお任せください。

パーテーションパネルをオーダーメイド作成
オフィスによっては、規定のパーテーションのサイズでは合わないことがあります。また、希望する素材やカラーのパーテーションが見つからないことがあります。埼玉オフィスづくり.comでは、パーテーションパネルのオーダーメイド作成に対応しています。私達にお任せいただければ、お客さまのご要望どおりのパーテーションパネルをご用意いたします。お気軽にご相談ください。

埼玉オフィスづくり.comの施工実績
年間150件以上の豊富な施工実績があります
ご相談の流れ
- 1お気軽にご相談ください。
- パーテーション工事のお見積りやご相談は無料となっておりますので、お客さまのお悩み事やご依頼内容をお気軽にご相談ください。
- 2お客さまとのお打ち合わせ(現場調査)
- お客さまのオフィスに訪問をさせていただき、お客さまのご要望をヒアリングしてからパーテーション工事についてお打ち合わせをさせていただきます。また、この時にパーテーションパネルで間仕切りする箇所を確認させていただきます。
- 3提案内容の確認、見積の提出
- パーテーション工事を提案させていただき、お見積を提示します。施工スケジュールの確認も合わせて行います。
- 4パーテーション工事の実施
- お打ち合わせをさせていただいた内容をもとにパーテーション工事を実施いたします。埼玉オフィスづくり.comが施工管理をいたしますので、パーテーション工事の施工品質はご安心ください。
- 5アフターフォロー
- 埼玉オフィスづくり.comでは、お客さまに安心して施工後のオフィスをご利用できるように、アフターフォローを充実させていますので、パーテーション工事施工後でもご相談ください。施工後のパーテーションの移設や撤去にも対応いたします。
よくある質問
- パーテーション工事には、必要な手続きや申請はありますか?
- 天井から床まで間仕切りする場合には消防署への申請が必要になる場合があります。ご不明な点は、埼玉オフィスづくり.comにご相談ください。
- 間仕切りしたい箇所に空調設備があるのですが、そのような場合でもパーテーションを導入することは可能ですか?
- はい、可能です。空調設備などが接触する部分に加工を施すことで、パーテーションを設置することができます。
- パーテーションの施工期間はどれくらいですか?
- 大体10日~20日ほどかかります。パーテーション工事はお客さまのオフィスに最適なパネルをオーダーメイドで製造してから施工となります。お急ぎであればお早めにご相談ください。
- 今使っているパーテーションパネルを再利用することはできますか?
- はい、可能です。パーテーションパネルの移設工事は取外し工事が伴うため、工事の技量が問われます。パーテーションは経験豊富な埼玉オフィスづくり.comにお任せください。