埼玉オフィスづくりブログ

埼玉オフィスづくり.com ブログ

什器備品等の転倒防止工事してますか?

こんにちは。埼玉オフィスづくり.comは埼玉県西部地域を中心にオフィスメンテナンス工事などのサポートを行っております。                                                      今回は寄居町のお客様のお問合せで既存の什器備品の転倒防止工事の事例をご紹介いたします。                  現状は什器備品等は壁寄席に置いてある状態でした。

使用している什器備品も巾(W)奥行(D)高さ(H)等複数のサイズを使用しており、キャビネットや書庫や棚なども設置されておりました。これらの什器備品を固定する場合、本体使用時の重量等により使用する固定金具の種類、ビスの種類、アンカーボルト等の仕様を変える必要がございます。

今回はお客様とご相談させていただき、一部レイアウト変更をご提案し、壁面固定及び横連結を行い、什器備品のズレ防止として床固定も行いました。

                                                                                                            ちょっと豆知識!コンクリートビスとアンカーボルトの違いをご紹介いたします!

コンクリート用ビスとは、コンクリートドリルで下穴をあけてねじ込むだけで締結が可能なビスのことをいいます。 

       アンカーボルトはコンクリートに埋め込み雄ねじを地面より出すボルトです。雄ねじを機械や設備などを地面のコンクリートに固定するために利用されます。

         今回の施工はご利用している什器備品のサイズが複数混在していたので、それぞれに適した金具等を用いて施工させて頂きました。

弊社はお客様のあらゆるご要望に適切にご対応させて頂いております。お気軽にお問合せください。埼玉オフィスづくり.comではお客様の使用目的や環境・ご要望に応じて様々なご提案が出来ます。埼玉県西部地域でオフィスの地震対策工事のご相談は埼玉オフィスづくり.comにお任せください。

オフィスの地震対策工事は下記をご覧ください。

オフィスの地震対策はコチラ

お問い合わせはコチラまで

埼玉オフィスづくり.comは、埼玉県西部地域でのあらゆるオフィスづくりに一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

埼玉県西部地域での
オフィス環境づくりはお任せください

049-286-1191

受付時間:8:30~17:30(平日)

埼玉オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】埼玉県西部地域
埼玉県飯能市
埼玉県東松山市
埼玉県坂戸市
埼玉県鶴ヶ島市
埼玉県日高市
埼玉県入間市
埼玉県所沢市
埼玉県狭山市
埼玉県和光市
埼玉県ふじみ野市
埼玉県川越市
埼玉県富士見市
埼玉県志木市
埼玉県新座市
埼玉県朝霞市
埼玉県入間郡越生町
埼玉県入間郡毛呂山町
埼玉県入間郡三芳町
埼玉県秩父郡東秩父村
埼玉県比企郡小川町
埼玉県比企郡ときがわ町
埼玉県比企郡嵐山町
埼玉県比企郡鳩山町
埼玉県比企郡滑川町
埼玉県比企郡吉見町
埼玉県比企郡川島町