オフィスや工場の喫煙所

こんにちは。埼玉オフィスづくり.comは埼玉県西部地域を中心にオフィスメンテナンス工事などのサポートを行っております。

近年たばこや電子タバコによる受動喫煙がニュースなどでも取り上げられていますが、改正健康増進法で、『人が他人の喫煙によりたばこから発生した煙にさらされること』を防止するために、一定の場所以外の喫煙の禁止が義務化された事をご存じでしたか?

私も電子タバコを吸っていますが、何となくしか知らず、明確なルールは知りませんでした。。。

そこで、今回はオフィスや工場内の喫煙所の作り方についてです。

まず、オフィスや工場・飲食店など第二種施設と呼ばれる場所は2020年4月から改正健康増進法が施行されます。

喫煙所を設置するにあたり、いくつかの条件がありますのでご紹介します。

1.出入口の風速を毎秒0.2m以上確保
2.たばこの煙が漏れないように壁・天井等によって区画
3.たばこの煙を屋外に排気
4.施設の出入口および喫煙専用室/加熱式たばこ専用喫煙室に法令により指定された標識の掲示

- 等

喫煙専用室および加熱式たばこ専用喫煙室には20歳未満の者(従業員を含む)を立ち入らせてはいけない
経過措置として、脱煙機能付き喫煙ブースを設置することが認められる場合がある

※屋外にを設置することが可能

他にも、レイアウトなどによっていろいろとOK・NGがあり、難しいですよね。

しかし、当然のことながら基準を満たしていないと罰則の可能性も有りますので、対策はしないといけません。

さらに、喫煙所を見直しすることによって、オフィスや工場の空間もキレイになり皆さんが快適にお仕事が出来ます。

ぜひ、これを機会に喫煙所の見直しをしてみませんか?

埼玉オフィスづくり.comでは、喫煙所の設置もサポートしております。

埼玉県西部地域でオフィス・工場内の喫煙所の設置のご相談は埼玉オフィスづくり.comにお任せください。

喫煙所のつくり方の詳細はこちら

 

埼玉オフィスづくり.comは、埼玉県西部地域でのあらゆるオフィスづくりに一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

埼玉県西部地域での
オフィス環境づくりはお任せください

049-286-1191

受付時間:8:30~17:30(平日)

埼玉オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】埼玉県西部地域
埼玉県飯能市
埼玉県東松山市
埼玉県坂戸市
埼玉県鶴ヶ島市
埼玉県日高市
埼玉県入間市
埼玉県所沢市
埼玉県狭山市
埼玉県和光市
埼玉県ふじみ野市
埼玉県川越市
埼玉県富士見市
埼玉県志木市
埼玉県新座市
埼玉県朝霞市
埼玉県入間郡越生町
埼玉県入間郡毛呂山町
埼玉県入間郡三芳町
埼玉県秩父郡東秩父村
埼玉県比企郡小川町
埼玉県比企郡ときがわ町
埼玉県比企郡嵐山町
埼玉県比企郡鳩山町
埼玉県比企郡滑川町
埼玉県比企郡吉見町
埼玉県比企郡川島町