決算前の投資でよくご相談いただく内容 10選

こんにちは。埼玉県と栃木県でオフィス環境づくりのサポートをする福島商事です。

 

もう3月です。日本の企業の約20%は決算月が3月になっており、最も決算月を迎える企業が多い月になります。

 

この時期、弊社には決算前の投資で相談が増えます。

会社の将来にプラスとなる投資を考えていたものの、検討期間が短く、期末で忙しいこともあり、何もできなかった…というご経験をお持ちの方も多いかと思います。

今回は、決算前の企業様から弊社によくいただく相談内容を参考でご紹介していきたいと思います。

決算前の投資でよくご相談いただく内容 10選

 

 

1.パソコンの交換

古い、スペックが低いパソコンを利用している場合、新しいハイスペックなパソコンに交換することで業務スピードが向上します。パソコンがよくシャットダウンする、読み込みに時間がかかるという場合はぜひご検討ください。

デジタル化や働き方改革などは定着までに時間がかかりますが、パソコンの交換は機器を交換するだけで生産性向上ができる投資です。

また、パソコンのハードだけでなく、ソフトウェアの導入も同時に検討される企業も多いです。

 

2.照明機器のLED化

蛍光灯をLED化すると、電気代を削減することができます。

LED照明は蛍光灯よりも寿命が長く、交換の手間と費用も削減できます。

来期以降の経費を削減することができる投資です。

 

3.オフィス家具の買い替え

オフィス家具買い替えは決算前によくご相談いただく内容の1つです。

最近のオフィス家具は丈夫で、故障や破損することも少ないので、

交換のタイミングを決めづらく、ずるずると利用してしまいがちです。

長年利用したチェアは座り心地が低下し、腰痛の原因になっていることもあります。

美観や社員の健康といった面で買い替えをお勧めします。

 

4.オフィスの営繕工事

「いつかは直さなくてはいけないけど、緊急性はない…」と考え、営繕を後回しにしている企業様は多いです。対応をしていない営繕箇所の対応を決算のタイミングでご相談いただくことは多いです。

具体的には、床や壁の汚れ、ブラインドの破損などです。

 

5.古くなったOA機器の交換

プリンタやシュレッダなどの古くなったOA機器を購入する企業様が多いです。

 

6.不要なオフィス家具の廃棄

利用していないオフィスデスクや書庫、チェアなどの固定資産を廃棄するご相談も多いです。

オフィスもスッキリするので、利用しないオフィス家具が倉庫で眠っている企業様はご検討ください。

 

7.備品の修理をする

固定資産のオフィス家具の現状を回復し、維持する目的で、故障したオフィス家具の修理をご依頼いただくことがあります。オフィス家具の故障個所を直して新しい期を迎えましょう。

 

8.事務用品や消耗品

コピー用紙やトナーなどを購入される企業様も多いです。

福島商事では事務用品や消耗品を幅広く取り扱っています。

 

9.リニューアルやレイアウト変更

新しい期から組織変更がある企業様も多いかと思います。

組織変更にあわせてオフィスレイアアウト変更や、オフィスリニューアルをご相談いただくことも多いです。

 

10.セキュリティ機器

最近はサイバー攻撃が増え、中小企業にも被害がおよんでいます。

「対策の必要性を感じてはいるが、費用もかかるので導入に踏み切れていなかった」という企業様は

ぜひこのタイミングでご検討ください。

 

以上がよく決算前の時期に福島商事が、よくご相談をいただく内容です。

少しでも参考になれば幸いです。

税理士さんと相談をしていただきながら、将来の会社の成長にプラスになる投資をご検討ください。

 

埼玉オフィスづくり.comは、埼玉県西部地域でのあらゆるオフィスづくりに一括対応いたします。お気軽にご相談ください。

埼玉県西部地域での
オフィス環境づくりはお任せください

049-286-1191

受付時間:8:30~17:30(平日)

埼玉オフィスづくり.comご対応エリア
【ご対応エリア】埼玉県西部地域
埼玉県飯能市
埼玉県東松山市
埼玉県坂戸市
埼玉県鶴ヶ島市
埼玉県日高市
埼玉県入間市
埼玉県所沢市
埼玉県狭山市
埼玉県和光市
埼玉県ふじみ野市
埼玉県川越市
埼玉県富士見市
埼玉県志木市
埼玉県新座市
埼玉県朝霞市
埼玉県入間郡越生町
埼玉県入間郡毛呂山町
埼玉県入間郡三芳町
埼玉県秩父郡東秩父村
埼玉県比企郡小川町
埼玉県比企郡ときがわ町
埼玉県比企郡嵐山町
埼玉県比企郡鳩山町
埼玉県比企郡滑川町
埼玉県比企郡吉見町
埼玉県比企郡川島町